はじめに

2020/12/8 に、CentOS 8 は 2021年12月末でサポート終了、全面的に CentOS Stream に移行するという衝撃の発表 があった。経緯や状況は他の記事やblogにお任せして、自分の環境は CentOS Stream に切り替えることにした。

この blog は WSL2 環境に CentOS 8 を導入した投稿 の焼き直しである。前振りは省略して新規構築手順だけ記載する。

構築目標

  • 軽量でさっと立ち上がる Windows 10 PC 内での CentOS Stream 8 Linux 環境
  • 快適なターミナル環境

前提

  • Windows 10 October 2020 Update (Version 20H2) にアップグレード済みのPC (Home Edition でも可)
  • BIOS で CPU 仮想マシン支援機能 (Intel VT / AMD-V) を有効化
  • Windows Terminal 1.4 正式版インストール済み
    • Windows Terminal には 白源 (HackGen) フォントがおすすめ。美しい等幅フォントは心の平安をもたらす。
  • zip, gzip を解凍できるツール
    • 7-Zip ZS がコマンド1つで unzip や gunzip に対応しているのでおすすめ
  • (推奨) Visual Studio Code WSL関連のあらゆるファイル編集に
  • 多少の不具合でも折れない心と解決への努力

導入手順

WSL2 の有効化

PowerShell (管理者) から以下を実行する。

Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Windows-Subsystem-Linux
Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName VirtualMachinePlatform

Windows 再起動で有効化される。

WSL2 カーネルの更新

WSL2 Linux カーネル更新プログラム をダウンロードしてインストール

wsl_update_x64.msi

※2020/12/28 にダウンロードしたところ、2020/6/24 のダウンロードとはサイズが異なっていた。MSI ファイルのプロパティによると、現在の最新版は 2020/8/14 バージョンらしい。

WSL用 CentOS Stream 8 パッケージをダウンロード

GitHub mishamosher/CentOS-WSL レポジトリ から CentOS8-stream.zip ファイルをダウンロードする。

本記事の時点で “CentOS 8-stream-20201019” バージョン。あくまで有志の作成なので、理解した上で導入すること。

※2020年6月の時点でお世話になったレポジトリ は既に Discontinued になっていた。

ファイルの展開

CentOS8-stream.zip をダウンロードしたフォルダ内で中身を展開する。

7za x CentOS8-stream.zip rootfs.tar.gz
7za x rootfs.tar.gz  # -> rootfs.tar ができる
del rootfs.tar.gz  # 展開前のファイルは削除

CentOS Stream 8 を WSL2 ディストリビューションに登録

個人ユーザーのフォルダにインストールするには、下記を PowerShell から実行。

#配置先フォルダ作成
mkdir ${env:LOCALAPPDATA}\Packages\CentOSStream8
#WSL2にインポート
wsl --import "CentOS Stream 8" ${env:LOCALAPPDATA}\Packages\CentOSStream8 rootfs.tar --version 2

WSL2 としてディストリビューションに登録されているか確認

PS C:\> wsl -l -v
  NAME             STATE           VERSION
* CentOSStream8    Stopped         2

起動

登録したディストリビューションを起動する

wsl -d CentOSStream8

数秒後に bash プロンプトが出る

PS C:\> wsl -d CentOSStream8
[root@WindowsPCName c]#

Ctrl-D でプロンプトを抜けて wsl のステータスを見ると、ディストリビューションプロセスは生きたまま。

[root@WindowsPCName c]# logout
PS C:\> wsl -l -v
  NAME             STATE           VERSION
* CentOSStream8    Running         2

プロセスを停止するには:

wsl -t CentOSStream8

確認してみる。

PS C:\> wsl -l -v
  NAME             STATE           VERSION
* CentOSStream8    Stopped         2

Windows Terminal からの利用

Windows Terminal は WSL にネイティブ対応しているので、上記のディストリビューション登録後には CentOSStream8 というメニューが自動的に現れる。Windows Terminal の設定ファイルにも自動的に追加されているのがわかる。

Windows TerminalのメニューにCentOSStream8が現れる

WSL から起動した Linux プロセスは「ログインシェル」ではないため、.bashrc などの初期化ファイルを読んでくれないという問題がある。普通の CentOS では使用できるはずの ll (ls -l –color) 等の alias が未定義になってしまう。この問題は起動オプションに bash を指定すれば解決する。

Windows Terminal の「設定」で settings.json ファイルを開いて、CentOS8 の設定を修正する。

    "profiles": {
        "list": [
            {
                "guid": "XXXXXXXXXX",   //元のファイルのまま
                "hidden": false,
                "name": "CentOS Stream 8",
                // "source": "Windows.Terminal.Wsl",
                "commandline": "wsl.exe -d CentOSStream8 bash -l",   // bashを指定
                "startingDirectory": "//wsl$/CentOSStream8/root"  //起動フォルダ指定
            },
        ]
    }

Windows Terminal は PowerShell がデフォルトになっている。変更も可能だが、wt.exe の起動オプションで直接エントリを指定することができる。“CentOS Stream 8” という名前のショートカットを新規作成し、下記を指定すればよい。

wt.exe -p "CentOSStream8"

WSL2/CentOS8 の追加設定

上記の手順ではミニマムの環境しか入っていないため、必要なパッケージを追加する。

#先にmanを入れないとman pageが出ないことがある
dnf install -y man man-pages
#アップデート
dnf update -y
#不足パッケージを導入
dnf install -y bash-completion net-tools which zip unzip bzip2 openssh-clients telnet python3 perl coreutils-common
#man pages 追加インストールのため
dnf reinstall -y bash util-linux
#エディタはお好みで
dnf install -y vim-enhanced
#EPEL レポジトリの追加
dnf install -y epel-release
#もろもろツール
dnf install -y htop whois bind-utils wireshark-cli tcpdump traceroute nc dhcping httping fping

systemd 対応

WSL2 では原理的に systemd 対応不可のため、代替パッケージを入れる。

dnf install -y python2
ln -s /usr/bin/python2 /usr/bin/python
cd /tmp
curl -O https://raw.githubusercontent.com/gdraheim/docker-systemctl-replacement/master/files/docker/systemctl.py
mv /usr/bin/systemctl /usr/bin/systemctl.old
cp -a systemctl.py /usr/bin/systemctl
chmod +x /usr/bin/systemctl

自動起動はできないが、systemd 用の起動スクリプトにより手動でサービスを上げることはできるようになる。 例)nginx を起動

systemctl start nginx

WSL / CentOS Stream 8 での注意点まとめ

  • who / w コマンドでユーザが誰もログインしていないように見える。
  • シャットダウンという概念がない(?) ため、完全に終了するには wsl –shutdown 等のコマンドが必要。
  • Windows フォルダは /mnt/c 等にマウントされている。

参考